2014.07.25 Friday
7/26真夏の夜食会&ピンクホランイ、読売新聞に掲載されました!
TABLE HONGのギソクくんをお迎えする
7/26「ピンクホランイ!真夏の夜食会」
いよいよ明日です♪
7/23読売新聞の朝刊(地方欄)にて
流れる千年さん、あんそらさんとの活動と
今回のイベントについて
ご紹介いただきましたヨ〜
6月のイベント
「サジュカペと利き韓茶会」開催時
取材にお越しいただいた
女性記者の方が
この活動にご関心を持っていただき
記事を書いていただいたんですが、
なかなかステキな内容です
小さな草の根から
大阪発のオシャレ韓国!
がんばっています〜。
今回のご参加者さん
昼間の会以上に
おひとりさま女子が多いです
今回の会場「班家食工房」さんは
生野コリアタウンのランドマーク的存在♪
まだスペースは広げられるよーと
言っていただけたので
今からご参加もOKですよー
いつもより広い会場で
ドキドキしながら
お待ちしておりま〜す

7/26「ピンクホランイ!真夏の夜食会」
いよいよ明日です♪
7/23読売新聞の朝刊(地方欄)にて
流れる千年さん、あんそらさんとの活動と
今回のイベントについて
ご紹介いただきましたヨ〜
6月のイベント
「サジュカペと利き韓茶会」開催時
取材にお越しいただいた
女性記者の方が
この活動にご関心を持っていただき
記事を書いていただいたんですが、
なかなかステキな内容です

小さな草の根から
大阪発のオシャレ韓国!
がんばっています〜。
今回のご参加者さん
昼間の会以上に
おひとりさま女子が多いです

今回の会場「班家食工房」さんは
生野コリアタウンのランドマーク的存在♪
まだスペースは広げられるよーと
言っていただけたので
今からご参加もOKですよー
いつもより広い会場で
ドキドキしながら
お待ちしておりま〜す


2012.09.10 Monday
「ひとり暮らしをとことん楽しむ!」に商品ご提供させて頂きました。
![ひとり暮らしをとことん楽しむ! 2012年 10月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61-lauYu2GL.jpg)
先月、ブログでも書いた韓流の部屋?
商品提供をさせていただいた
インテリア雑誌「ひとり暮しをとことん楽しむ! 2012年 10月号」が
発売されました

雑貨で楽しむ世界旅行VOL.9のページです。
副題「日本の雑貨好き女子も胸キュンする
韓国生まれのナチュラル雑貨」ですよー(笑)
ウチからは
イェンナルステーショナリーや定番のマップ、クリップ
なつかしのワールドクロックが
選ばれました。
そして他のお店さんから
韓国発ウォールステッカーが
取り上げられています。
日本よりお手頃で充実していますもんね。
その昔は
お部屋の模様替えを
しょっちゅうしていました。
そんな時期ってありますよね〜
あるときは
アジアカオスな熱帯部屋
またあるときは
シックなパリ16区アパルトマン気分の部屋
あ、古本屋をしたかったので
本屋さん気分の部屋とかも。
(木箱に本詰めこんだだけ↑)
最近はほったらかしですが

このコーナーのように
お部屋で世界を旅する気分が味わえたら
たのしいな〜
久々に模様替えしようかな

なーんて思ったのでした。
2012.06.23 Saturday
スッカラ8月号インタビュー:コリアンリンクスに登場^^
![スッカラ 2012年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41vHK88zz2L.jpg)
スッカラ最新号2012年8月号の
連載ページ「コリアンリンクス」に
インタビュー記事を掲載していただきました

ひゃ〜はずかし(笑)

ホント写真が苦手苦手、大の苦手なのです。
全身モザイク希望!したいくらいですが(笑)
ココはせっかくお声がけいただいたので
1時間強、横浜そごうでのイベント出店中に
お話をさせていただきました。
若干イベントの乱れもみられますが
ま、まぁ、良し?
かつて韓国語ジャーナルで
インタビューをうけて以来
2度目のロングインタビューですが
スッカラ編集部の担当者さんにも
ゆっくり話を聞いていただき
良い機会になりました

早速、ご覧いただいた皆さんから
メールやコメントも頂戴しています。
いや〜ありがたいです♪
かなり恥ずかしいもんですが
機会ございましたら
ご一読くださいませ〜

もっともっと、ひきつづき
パッピンスをマッコリ相棒に
がんばります(笑)
2011.09.25 Sunday
月刊SAVVY11月号に韓国アートブック展の案内を掲載していただきました♪
![SAVVY (サビィ) 2011年 11月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51yGewV7zBL.jpg)
今月23日発売の月刊SAVVY11月号
イベントページに
当店主催のイベント韓国アートブック展の案内を
掲載していただきました

SAVVYをご覧いただいた方は
あら?イベント案内状と違うと
思われたかも知れません。
じつはご担当者さんから
白地バックのページなので
韓国アートブック展のはがきではなく
定番のg.カロスキルはがきはどうですか?
とご提案いただきました。
そこでおなじみ0/0のイラストレーター、ソルさんに描いてもらった
ソウル・トリップのイラストを
載せていただいています

そんなブック展いよいよ来週になりました〜
今週の韓国出張で
アレ持って行き〜
コレ持って行き〜となり(笑)
ギャラリー・ヨルチャ列車にのって
「展」というよりは、気軽なブックカフェ風になりそうです。
まっ、その方が楽しいですよね

2011.09.14 Wednesday
OZ magazine(オズマガジン)10月号・韓国特集
![OZ magazine (オズ・マガジン) 2011年 10月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/612ogWhhzjL.jpg)
関東圏の皆さんには
おなじみの女性誌「OZ magazine(オズマガジン)」
9/12発売10月号の巻頭特集は
みんな大好き「吉祥寺」です。
カフェに雑貨屋さん、ギャラリーなど
気になるスポットがさくさん紹介されていました。
個人的に仲の良い友達が住んでいる街でもあるので
要チェックです。
そしてそして注目は
レギュラーページnatural tomorrow
今号のテーマは「韓国プチ旅気分」!
フード、ビューティー、雑貨など
日本で体験できる韓国旅気分のスポットやモノ・コトが
紹介されています♪
そのなかで、なんとウチもご紹介して
いただきました!
いや〜うれしいです。
オズマガジンでも
こうして韓国ネタ?!盛り込んでいただけるなんて

関東圏の皆さん
何ページに登場か(笑)?!
チェックよろしくお願いします

2011.03.28 Monday
リビングおかやま掲載していただきました(倉敷イベント)

岡山リビング社発行のフリーペーパー
「f」「リビングおかやま」「リビングくらしき」で
3月26日号に4月6日(水)からの倉敷イベント
カロスキル百貨店の情報を掲載していただきました

いよいよイベント間近と再認識

あっという間ですね〜
こんな時だからこそ
楽しい時間を皆さんと共有できたら
いいな〜と思います。
記事のタイトルも
ズバリ!「韓国雑貨に会いに行こう!」
コレはぜひとも岡山近辺の皆さんに
お越しいただかなくてはなりません(笑)
韓国のデザイナーと作った
チャリティーグッズもご紹介予定ですヨ。
(どうぞ間に合いますように…빨리빨리〜笑)
ただいま韓国×雑貨本も
プレゼントキャンペーン中です!
ただいま「ぼっけぇ」の使い方、学習中

ぼっけぇLOVEの存在も知る(笑)
2008.11.23 Sunday
ロハスブックVol.2に当店が紹介されました。

11月20日発売ロハスブックVol.2にカロスキルが紹介されました。
ロハスフェスタ出店がご縁で
取材に来ていただきました。
ロハスというだけに、商品のご紹介に加えて
カロスキル店長のロハスなふだん暮し?の1コマが
パチリ

掲載されています。
表に出るのは苦手ですが(とくに顔フォト

ここ1年、カロスキルとともに行動するなかで
そんなことないなぁ…
と思うようになりました。
多くのみなさんに声をかけていただいて
共感できるお話をたくさんさせていただいています。
こもっていては、無理ですよね。
買い付けのウラネタや失敗談をお話しして、
笑いも取らせていただきました(笑)
みなさん、ありがとうございます。
京阪神の書店では発売されています。
よろしければ本を手に取ってご覧ください。
2008.06.21 Saturday
韓国語ジャーナル25号掲載記念-送料無料ウィーク!です。

本日発売韓国語ジャーナル25号

”韓国語を生かして働く”のページに、店主のインタビュー記事が掲載されています。
このお祝いに!6/21(土)〜6/27(金)午後11時終了の1週間(期間中受付のご注文)、
コマスミダ!全国送料無料ウィークを開催させていただくことになりました。
カロスキルをスタートして半年が経ちましたが、
続けていけているのは、サポートしていただいている
数多くのみなさんのおかげです!
ほんとうにありがとうございます。
すこしでも恩返しの気持ちで、
今回のキャンペーンを行うことにいたしました。
これからもよろしくお願いいたします。
韓国語ジャーナル裏ネタは次回に!
2008.01.22 Tuesday
”韓国雑貨店カロスキル”繊研新聞に掲載されました♪

2008年1月18日発行「繊研新聞」に
韓国アートデザイン雑貨店カロスキルが紹介されました!
”新興・個性派”コーナーです。
ファッション関連の業界紙ですが、
カロスキルを通して新しいイメージの韓国雑貨を
知っていただける機会になればいいな、と思っています。
私自身も”韓国にこんなすてきなモノがあるなんて…”と
始めたショップですが、
まずは存在を認知してもらわないと、
始まらないな〜と感じます。
記事の見出しは「コテコテでなく欧感覚」でした^^
欧風でもコリアンな抜け方(ある意味ちょいダサ感)が
個人的にも好きなんですよね(笑)!
| 1/1 pages |
- Links
- Selected Entries
-
- 7/26真夏の夜食会&ピンクホランイ、読売新聞に掲載されました! (07/25)
- 「ひとり暮らしをとことん楽しむ!」に商品ご提供させて頂きました。 (09/10)
- スッカラ8月号インタビュー:コリアンリンクスに登場^^ (06/23)
- 月刊SAVVY11月号に韓国アートブック展の案内を掲載していただきました♪ (09/25)
- OZ magazine(オズマガジン)10月号・韓国特集 (09/14)
- リビングおかやま掲載していただきました(倉敷イベント) (03/28)
- ロハスブックVol.2に当店が紹介されました。 (11/23)
- 韓国語ジャーナル25号掲載記念-送料無料ウィーク!です。 (06/21)
- ”韓国雑貨店カロスキル”繊研新聞に掲載されました♪ (01/22)
- Categories
-
- カロスキルショップ情報 (574)
- カロスキルダイアリー (1497)
- ソウルごはん (6)
- ソウルカフェ (3)
- おでかけカロスキル (81)
- 韓国フード (184)
- 韓国ピープル (15)
- 韓国デザイナー (41)
- 韓国本 (70)
- 韓国ドラマ・映画・音 (88)
- 藤原倫己さん×g.カロスキル (113)
- 韓国料理店(日本) (35)
- 指さし会話「韓国×雑貨」 (5)
- ピンクホランイ (34)
- TABLE HONG (45)
- アジア旅行局 (59)
- メディア掲載歴 (9)
- お客様の声 (864)
- 2019年福袋 (7)
- Archives
-
- February 2019 (9)
- January 2019 (30)
- December 2018 (20)
- November 2018 (24)
- October 2018 (20)
- September 2018 (20)
- August 2018 (21)
- July 2018 (22)
- June 2018 (23)
- May 2018 (27)
- April 2018 (26)
- March 2018 (28)
- February 2018 (21)
- January 2018 (22)
- December 2017 (29)
- November 2017 (24)
- October 2017 (24)
- September 2017 (24)
- August 2017 (24)
- July 2017 (31)
- June 2017 (35)
- May 2017 (35)
- April 2017 (36)
- March 2017 (32)
- February 2017 (27)
- January 2017 (39)
- December 2016 (45)
- November 2016 (42)
- October 2016 (35)
- September 2016 (34)
- August 2016 (35)
- July 2016 (32)
- June 2016 (31)
- May 2016 (30)
- April 2016 (31)
- March 2016 (38)
- February 2016 (37)
- January 2016 (28)
- December 2015 (36)
- November 2015 (24)
- October 2015 (36)
- September 2015 (31)
- August 2015 (28)
- July 2015 (38)
- June 2015 (31)
- May 2015 (33)
- April 2015 (31)
- March 2015 (28)
- February 2015 (29)
- January 2015 (34)
- December 2014 (37)
- November 2014 (28)
- October 2014 (32)
- September 2014 (31)
- August 2014 (30)
- July 2014 (31)
- June 2014 (28)
- May 2014 (32)
- April 2014 (35)
- March 2014 (37)
- February 2014 (28)
- January 2014 (37)
- December 2013 (31)
- November 2013 (37)
- October 2013 (40)
- September 2013 (35)
- August 2013 (35)
- July 2013 (40)
- June 2013 (45)
- May 2013 (38)
- April 2013 (34)
- March 2013 (31)
- February 2013 (31)
- January 2013 (34)
- December 2012 (46)
- November 2012 (32)
- October 2012 (34)
- September 2012 (36)
- August 2012 (25)
- July 2012 (31)
- June 2012 (28)
- May 2012 (33)
- April 2012 (29)
- March 2012 (39)
- February 2012 (31)
- January 2012 (30)
- December 2011 (40)
- November 2011 (35)
- October 2011 (46)
- September 2011 (38)
- August 2011 (33)
- July 2011 (45)
- June 2011 (33)
- May 2011 (31)
- April 2011 (39)
- March 2011 (32)
- February 2011 (34)
- January 2011 (40)
- December 2010 (35)
- November 2010 (21)
- October 2010 (32)
- September 2010 (33)
- August 2010 (28)
- July 2010 (41)
- June 2010 (24)
- May 2010 (28)
- April 2010 (22)
- March 2010 (17)
- February 2010 (19)
- January 2010 (26)
- December 2009 (22)
- November 2009 (23)
- October 2009 (19)
- September 2009 (22)
- August 2009 (20)
- July 2009 (17)
- June 2009 (11)
- May 2009 (24)
- April 2009 (23)
- March 2009 (12)
- February 2009 (18)
- January 2009 (16)
- December 2008 (23)
- November 2008 (25)
- October 2008 (12)
- September 2008 (15)
- August 2008 (17)
- July 2008 (20)
- June 2008 (12)
- May 2008 (11)
- April 2008 (10)
- March 2008 (10)
- February 2008 (11)
- January 2008 (14)
- December 2007 (13)
- November 2007 (10)
- Recent Comment
-
- 第三次韓国ブーム
⇒ g.カロスキル (08/23) - 第三次韓国ブーム
⇒ うんじゅ (08/22) - 田舎でゆるり
⇒ g.カロスキル (08/14) - 田舎でゆるり
⇒ うんじゆ (08/13) - いよいよ今週末、TAMOAさん韓紙工芸展示即売会!
⇒ g.カロスキル (08/05) - いよいよ今週末、TAMOAさん韓紙工芸展示即売会!
⇒ うんじゅ (08/05) - 大雨に伴う影響について
⇒ g.カロスキル (07/07) - 大雨に伴う影響について
⇒ うんじゆ (07/06) - 多数のメールやメッセージをいただきましてありがとうございます。
⇒ g.カロスキル (06/20) - 多数のメールやメッセージをいただきましてありがとうございます。
⇒ うんじゆ (06/19)
- 第三次韓国ブーム
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-